就活

きっと何者にもなれない僕たちは、いつか必ずマイナビに巡り逢う

就活にはそれなりに懐疑的なつもりでいた。あんな短時間の面接で僕のことをわかってもらえるはずがないとか、アレだけで人生が決まるわけじゃないだとか、いろいろ斜に構えつつ学生生活を送っていた。マイナビやリクナビに登録したのはまぁ出来心というか、…

文系からSEに就職した身として

SE就職早々に「SEの技術力の低さ」に関するエントリがホットになったりして気が気ではないところなのですが、僕も文系からこの職業に就いたので技術力と呼べるものは皆無に近いです。たわむれにjavascriptをいじった経験は何度かありますが、そんなものが業…

さよならモラトリアム

浪人生活1年+学部生4年というそれなりに人並なモラトリアム期間がようやく終わりを迎えるようです。今日までは毎日が夏休みのような生活だったのに、明日から週休2日で平日は9時間労働というのはいささか極端な気もしますが仕方ありません。サークルで徹夜…

社会人を経てから大学に戻るという選択肢

今日、卒論を提出しました。授業の単位はすでに取り終えているので、無事に卒論が通れば晴れて卒業です。一応これで大学で学ぶことは「最後」になるわけですが、ひょっとしたら最後にならないかもしれないなーなどと思ってもいます。大学院に行きたいという…

大学生活最後の半年間の使い方を考える

大学では卒業に必要な最低単位は124単位以上とされていて*1、これって半期で10コマ程度授業取ってれば3年間で修得できちゃう数なんですよね。そりゃ企業も3年後期から採用活動しかけてくるし、人生の夏休みとバカにされるのも頷けるというか。かく言う僕も今…

仕事に生きがいを求めなくったって、生きていける

もう就活カテでエントリは上げまいと思っていたけど、書きたいことができてしまったので仕方あるまい。表題のようなことを明確に自覚するようになったのは、就活中と言うより終わってからだったからだ。どこで目にしたのかは忘れたが、「同人活動したいから…

就活で参考になった&面白かったエントリまとめ

これで就活関連エントリは最後のつもり。自分のブクマのjobhuntingタグからいろいろ引っ張り出してきました。今見返してみたらjobhuntingタグを付けたのは合計221エントリ。一昨年の12月から付け始めたタグなので、1年半でこの量です。情報って結構落ちてる…

400字で「自分」に関する質問への答えをストックしておく―フェーズ別就活体験記

就活のフェーズごとにいろいろと。 インターンシップ これねー、「インターン」って言葉で全部まとめるのは詐欺じゃないかなと思うんですよね。ものによっては3時間程度で簡単な仕事のシミュレーションゲームをしておしまい。長いのだと3ヶ月とか掛けてじっ…

就活でやることなんて、たったの3つしかない

受験や就活を終えた人って体験記をよく書きますよね。でもそれって成功体験じゃんと。成功して浮かれたとこで書いた「体験記」なんてロクなもんじゃないんじゃないのなどと思うのですよ。たかが1年経験しただけで、したり顔で就活はこうだとか語りやがってコ…

就活useful&needlessアイテムまとめ

だいぶ就活が落ち着いてきたので、そろそろまとめ記事をいくつか書いていきたいと思います。まずは「アイテム」に焦点を当ててみます。自分が就活をする中で、役に立ったアイテム。また一般的には「これが使える!」などと言われてるけど、実際には必要ない…

正解を求めたら就活は終わらない

この世に「唯一解」なんてものを求められる問題は少ないのだと、大学生ぐらいにもなれば気付くものでしょうが、それでも就活は「唯一解」「自分にとってただ一つの就職先」を考えがちな気がします。でも、そんなことしてたら就活は終わらない。なぜなら唯一…

できる事とやりたい事と趣味と仕事と

趣味と仕事の境目がかなり曖昧になってきているように感じます。お金になるスキルや嗜好を何かしら有しているとして、それで実際に金を稼げば仕事。稼がなければ趣味になる。その辺りは個人の裁量に大きく任されます。 仕事選びにあたってよく聞くのは、「や…

リア充になれなくてもコミュ充にはなれる(たぶん)

エントリー書いてる暇あったらエントリーシート書けよ!みたいな状況なので全然ブログ更新してないですが、社会人になってもブログ続けてたいなら今も書かなきゃならんよなーなどと思ってます。1記事1時間、それぐらいの時間を週に1度ぐらい取ることはできる…

就活にはくたばって欲しいけど参戦してない一学生より

就活くたばれデモとか開かれていて、叩かれたり応援されたりしてますが、現役就活生としては共感するところがないでもないです。デモに参加するほど本気で就活潰したいとも思ってないし、自身就活を受け入れてしまっているわけですが、ちょっと不満を述べる…

デジタルネイティブの就職活動

半月ぶりぐらいの更新。一応就活はしてるけど、ブログを更新できないほど忙しいかと言えばそうでもない。更新頻度が減ったのは、やはりTwitterの影響でしょうかねぇ……。で、今日は就活の話。最近いろんな話をセミナーなどで聞くなかで、印象的だったものに次…

20年放置してきた問いに答えを出すということ

人生20年も放置してきた問いの答えは、あまりに尊く重いことだというガキの戯言です。 「おまえこのままダラダラリーマンになるんだ!」 誰が決めたのか、10月は就職活動本格スタートと言われる月で、大手就活サイトが軒並み「グランドオープン」するわ、合…

就活:私はどこから来てどこへ行くのか

ここらで現段階で考えている志望業界などまとめておきましょうか。自分用メモ、あと経歴紹介も兼ねております。まーあまり他人が読んで参考になるものではありません。単に自分のスタンス、立ち位置を示すだけのものです。あくまで現段階。業界研究もまとも…

インターンはとにかく何でもいいから行け

1週間近く更新していなかった。こういうのは一度習慣が抜けてしまうとどんどん離れていってしまうので、ここらでちょいと更新しておきたい。ちなみにブクマ(というかRSSの購読)も滞っている。何やっていたかと言えば、旅行とかインターンとかに出てたわけ…

大学生の勉強方法〔文系編〕

試験期間に突入。この前のエントリーの続きとか、いろいろ書きたいのは山々であるのだが、さすがにブログを更新している暇があまりない。眠い。それにしても、大学入学から2年以上経つが未だに勉強方法が確立できていない。ちょっとググってみたけど、あまり…

インターン途中経過

相当早く「就職活動」カテゴリ設けて張り切ったけど、結局まだインターンには2社しかエントリーしてない……。まァ希望している会社のエントリーがまだ始まってない故でもあるのだが。一応見てこようと思っているのは、IT業界。僕はそもそも文系大学に来ている…

ポメラは学生にこそ勧めたいガジェット

うちの大学の生協で売ってる、今年のLet's note W8生協モデルが高性能すぎてコーヒー噴いた。 HDD320GB メモリー2GBで最大4GBまで増設可能 当然の如くIntel Core2Duo搭載 何の空気を読んだのか、OSはXP Proにダウングレード済み 好みは分かれるだろうけどカ…

インターンイベントで未知と遭遇し時間を盗られる

大手就活サイトが主催する、某インターンシップのイベントに行ってみた。大きな会場の中に各企業が小さなブースを作り、就活生は好きなブースを回って説明を聞いていくというものである。僕はイベントに行くまでインターンのことについてはほとんど書いてな…

手駒だけで勝負するのか、手駒を増やしに行くのか

来年3月卒業予定で、すでに内定をもらってる友人に会って話を聞いた。僕は大学受験のときに1年浪人しており、彼とは高校の同級生という間柄になる。実際のところ就活を終えた人から話を聞く初めての機会だったのだが、なかなか参考になった。まァ当然ながら…

就活が始まります

今月1日にリクナビやマイナビなどの大手就活サイトの2011年版がオープンして、僕も当然のごとく登録させてもらった。大学3年、本格的にいわゆる「就職活動」を始めるのはまだ少し先だけど、それに先駆けた準備がもう始まっている。インターンの説明会も今月…

ブログと卒論って大して変わらなくないか

自分はまだ卒論を書いたことも読んだこともないので、おそらく偏見と誤解が混ざっている可能性があります、とあらかじめ断った上で。ひょっとしてブログと卒論って、大体やること同じなんじゃないの……?と思ったので書いてみます。もちろん、法学部とか経営…

興味関心を「ひとつ」に絞る

大学でゼミに入りました。これまでは必修を除いて何の制限もなくさまざまな授業を取っていましたが、これからはゼミで自分の「専門分野」に関する研究を集中的に進めていくことになります*1。僕の属しているのは社会科学系等の学部なので、社会科学の学問分…

ノート? 取るだろjk

ノートを取るというのはインプットではなくアウトプットの過程なのだから、そんな作業に情熱を傾けるのは、以下に挙げる2タイプの数少ない学生だけだろう。まず、授業に出ただけで勉強した気になる勉強下手な学生である。(中略)次に、聞いた瞬間にすべてを…

大学生がブロガーであることの意味

成人式は終わりましたけど、20歳になったからって別に思考まで大人になったとは言えないんだよな、ってのが本当のところ。あるいは30歳になってもまだ幼かったりするみたいな話をどこかで読んだんだけど忘れてしまいました。ブクマしている意味がない……。僕…

大学では何を勉強したっていい

大学ってもっとすごいところだと思ってた。 大学はすごくないけど、大学生って身分はすごいと思う - きびたんの日記盛り上がっているみたいなので、現役大学生が便乗してみます。はてなって学生多いんだなっていうのがよくわかりました(笑) 今まで書かれた…