はてダは初心者には厳しすぎる

はてダのデザインが結構自由に変えられるようなので、連休中粉骨砕身で頑張ってみたけど、ちょっとこれは難しい。いや、一応形にはなったんだけど、そこにいくまでが大変だった。なので取りあえず書いてみます。後出しの後出しの後出しぐらいな気もするけど、ブログ書く練習も兼ねて。

公式のヘルプがわかりづらい

とりあえずCSSを使ってデザインを細かく変えてみたいと思い、公式のヘルプにアクセス。

はてなダイアリー利用可能タグスタイルシートを用いて、より高機能なデザイン変更が可能です。

より詳しいヘルプは詳細デザインのヘルプをご覧ください。

そうか、と思い詳細デザインのヘルプを見ると、ありました、スタイルシートの記述。

詳しくは「スタイルシートを編集する」をご覧ください。

……。そ、そうか、と思い「スタイルシートを編集する」をクリックするとココに着きました。

はてダにおけるスタイルシートの編集方法というより、一般的なCSSの使い方の概略オンリー。それくらい知ってるよ!とつい叫びたくなりました。散々クリックしてきて得られた情報はこれだけ……虚しすぎる。

問題は、リンクがあまりに深すぎることでしょうか。確かにヘルプというのは内容がかなり多岐に渡るため、多くのページが乱立せざるを得ないとは思います。しかし、目的の情報に辿りつくまで、あまりに時間がかかり過ぎるし、途中でどこにいるのかもわからなくなる。せめてサイトマップを。あるいはパンくずリストを。

そして情報も……なんというか、お粗末。CSSっつわれてもクラスタわかんなきゃ編集できないし……。

非公式のヘルプに助けられる

と、思っていたら「関連する情報」の中にはてなダイアリーガイド「CSSセレクタ」とは - はてなキーワードを発見。有志の方がはてなキーワード内でCSSセレクタを解説してくれていました。助かりました! サイトマップもあって実に見やすいです。

まァこれについても未完成の部分があったり情報が古いという話があったり、完璧とは言いがたいのですが、公式のヘルプよりは使いやすいです。というか、公式ヘルプとは別にこういうのが出来ちゃう時点でダメなんですよね……。

あとはAmazonアフィとかどうやんの?と思ってはてなの書けない「はてなダイアリーでアフィリエイトをはじめよう」 - ぼくはまちちゃん!(Hatena)なども参照しました。こういったエントリも「非公式のヘルプ」の一環と言えそうです。

ただ、非公式のヘルプにも問題(といっても誰かの責任で生み出されたものではない)があって……。公式は一応まとまった一箇所にすべての情報が集まってますが、非公式は当然ながら有志がバラバラに作ったものなので、どこにあるのかわかりにくいんですよね。過去のホッテントリをまとめているところもないし(あったら誰かに教えてほしい)。結局「たまたま見つける」しかなくって、すごく使える過去のエントリがあったとしても、ひょっとしたら見逃しているかもしれない。

誰かまとめWikiを作って!

それで思ったのですが、誰かまとめWikiでも作ってくれないだろうか……。先にあげた「はてなダイアリーガイド」はそれに近いです。が、いろんなエントリなどをまとめた、さらに網羅性を増したものが欲しい! ああ、Wikiっていうより、誰かそういうブックマーカーさんがいないでしょうかってところかも。や、でもブックマークだと「情報検索」には向かないからダメかな……。

「だったらchrojuが作ればいい」が答えかもしれませんね。あいにく今の僕にはWikiを作る技術はありませんけど。「はてダガイド」的なブックマークなら、根気入れれば作れるかもしれません。うーん、いつかやろうかな。

初っ端からはてなをdisってしまいました……。