Evernoteを使った大学生のどこでも勉強法

今更感アリアリですが、最近ようやくEvernoteを使い始めました。iPhoneがないと使う意味ないんじゃないかなーと思ってましたが、iPod touchでもなんとかいけますね。一度読み込んだファイルはオフラインでも、サムネイルだけは読めるようになるので助かります。

それで時期が時期なのもあり、現在Evernoteをできるだけ活用した勉強法を実践しているところです。利点としては?どこでも勉強できる?資料・レジュメが整理しやすい?紙がかさばらないなどといったところでしょうか。せっかくなので、やり方をまとめてみたいと思います。

用意するもの

僕の考える理想の勉強法を実践するならば、

が必要となるので(学生としては)恐ろしいほどお金がかかります。でも僕もiPhoneは持ってなくてiPod touch使ってるし、ScanSnapなんて触ったこともないのであくまで「理想」です。適当に応用できる部分だけ抜き出して実践することをオススメします。

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500

なお、ポメラは多くの情報と接する機会があるけど、本格的にPCを使うことはない大学生にとって有用なガジェットとして、個人的に以前から勧めているものです*1。持ち運ぶならノーパソよりずっと楽だし、文字を打つ&過去のメモを見返すことさえできれば機能的にも必要十分なので。なければもちろんノーパソで代用可な勉強法ですよ。

情報のインプット

前項の時点である程度察しはついているでしょうが、一応説明を。まず板書ですが、ポメラで取ります。取り方は自由ですが、科目名、曜日と時限、日付ぐらいは入れておいた方が後々便利かと。できたtxtファイルは、家に帰ったところでEvernoteにアップロードします。ノーパソならその場でEvernoteアプリに書き込むことも可能ですし、あるいはポメラ上位機種にあたるDM20なら、QRコードを使って授業終了直後に携帯で読み込み→Evernoteにメールというのもありですね。

KINGJIM  デジタルメモ「ポメラ」 DM20 チャ バイソンブラウン

KINGJIM デジタルメモ「ポメラ」 DM20 チャ バイソンブラウン

レジュメ。これは家に帰ってからScanSnapでPDF化。僕自身ScanSnapを持ってないんで試してはいないんですが、これは絶対に便利だと思います。次の週にレジュメ忘れてもiPhoneがあればなんとかなるし!!

また授業では教科書も使いますし、それとは別に参考文献を提示される場合もあるでしょう。これらは物理的に「バラす」ことができないことも多いので、無理にEvernoteに入れなくてもいいかなーと思います。ただ、ちょっとした要約や感想だけでもメモにして入れておくと、後で文献を見返すときのための手がかりとして役に立ちます。このちょっとした心がけが、学期末にレポートを書くときなどに大いに役立つかと思います。

情報を整理する

入れた情報はなるべく早いうちにタグをつけて整理しましょう。その日のうちにやってしまってもいいですが、週末辺りにまとめてタグ付けすると復習にもなっていいんじゃないでしょうか。

タグの付け方は「親子」関係を機軸とすると、後でノートが探しやすいです。親子関係は学期>講義の分類>講義名といったところでしょうか。例えば09年度冬学期>学部講義>社会心理学、などですね。これをタグ化すると(09B)*2、[学部]、社会心理学、となります。文字だけでタグとするのではなく、先頭に半角記号を付けることで親子関係順にソートされるよう調整するわけです。

タグだけで十分整理可能なので、ノートブック機能を使うことは想定していませんが、もしEvernoteを授業以外の目的でも使うようなら、「授業ノートブック」を独立させるのもアリだと思います。あるいは単位を取得し終えた授業は別のノートにどかしてしまって、デフォルトのノートには受講中の講義ノートのみ入れるのもいいですね。

情報の閲覧

あとはiPhoneなりiPod touchなりのEvernoteアプリを使えば、どこでも復習可能な環境が完成です。さくっと過去の授業の記録を見返せるので、授業中だろうと電車の中だろうと、「そういえば先週の講義で言ってたアレ、なんだったっけ?」と思ったときに楽々取り出すことができます。

Evernote勉強法が真価を発揮するのは、学期末にレポートを書いたりテスト勉強をしたりするときですね。特にレポートの制作にあたっては、予め授業で提示された文献や気になった資料をすべて入れておくことにより、Evernoteが非常に役立つデータベースとなります。「そういやこんな本あったなー」という漠然とした記憶であっても、すぐにEvernote全文検索かけちゃいましょう。欲しかった文献はきっとすぐに見つかります。

個人的にこの勉強法で一番大きいのは、かさばるレジュメや文献を常に持ち運ばなくても良くなったことですね。紙は案外重いし、整理にも困るので。なのでScanSnapが欲しくて困ってます……。少々値が張るのでためらってはいるのですが。

*1:関連:[http://d.hatena.ne.jp/chroju/20090706/1246897977:title]

*2:Bは冬学期の意(Aが夏学期)で使いました。判別可能な範囲でタグは短くした方がいいです。