ブログを立ち上げて1週間が立ちました。ページビューは600ちょっとを数えてますが、もちろんこれはユニークアクセスじゃないし、デザインの調整で四苦八苦したりもしてたんで、かなり自分で踏んでます。
やっぱアクセス増やしたいよ。さあ、どうしよう。
いいエントリーを書けばよい
当たり前の話だけど、エントリーの質が良くなくてはアクセスが集まるはずもありません。つまらないエントリーはブクマされない。コメントする気も起きない。リピートしない。
あとは良いエントリーの「蓄積」があるのも大切なんでしょうか。なかなか設立から日の浅いブログが「人気エントリー」に入っているところを見かけない気がします。やはり、エントリーを見る→過去のエントリーも読む→ここは面白い、と判断するのでしょう。
でもエントリー自体が面白ければブクマは増えるはずなので、記事の多寡は関係ないようにも思いますけど。それとも日の浅いブロガーは、なかなか面白いエントリーが書けないというだけのことなのか。
リンクを撒き散らせ
話が逸れました。「アクセスアップがしたい」って話でした。
取りあえず面白いエントリーは書けたとしても、それを読まれなければ意味がない。「隠れた名作」はずっと隠れっぱなしです。ということで、集客するには自分のブログへのリンクをたくさん作る必要があります。
よく「ネットでもコミュ力必要だ!」と言います。あちこちに顔出して、自分のブログを宣伝してこいと。そうしなければ読まれないということです。アクセスを増やしたいなら、自分の足で歩く必要があるというのは一理ありますね。
はてダは違います
掃除機みたいな見出しですが。
自分で撒き散らさなくとも、はてダは勝手にリンクが増えます。キーワードリンク、はてなダイアリートップの「新着日記」、あるいはスターを付けてくれた人の「はてなスター」。キーワードからのアクセス数なんでたかが知れてますが、それでもゼロではないです。何もしなくてもリンクが増えるというメリットは大きいと思います。
おまけにはてダはGoogleにすぐ上がる。今現在、当ブログは「一詩人」の検索結果で3位、「最初の歌」の検索結果で2位を獲得しています。これは心強い。*1
このように、はてダは何もせずとも訪問の機会に恵まれています。あとは記事さえ面白ければブクマされる。そしてブクマが3userを超えれば「注目エントリー」入りし、さらなるアクセスアップが期待できます。すごい! なんて良くできた構造なんだ!
結論
このように考えると、はてダはよいエントリーさえ上げられれば、あとは勝手にアクセスアップできるんじゃないかなんて思っています。気がするだけかもしれません。ただ、当ブログで唯一はてブされたエントリーのリンク元を見ると一目瞭然です。
* 34 http://b.hatena.ne.jp/koizuka/
* 6 http://b.hatena.ne.jp/koizuka/20081218
* 6 http://www.google.com/reader/view/
* 5 http://b.hatena.ne.jp/koizuka/?of=20
* 4 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/chroju/20081217/1229525170
* 4 http://d.hatena.ne.jp/keyword/初音ミク
* 4 http://d.hatena.ne.jp/keyworddiarymobile/SMAP?date=20081217
* 2 http://ask.jp/blog.asp?o=0&qsrc=96&q=??????&btnBlg.x=39&btnBlg.y=7&hq=&page=2&qid=7E068BF37229489381CC9DBCD3E4A186&qte=0&sd=2008/12/17&lid=312190&pd=2008/12/18&pre_hid=3183
* 2 http://b.hatena.ne.jp/ZYOKO/favorite
* 2 http://b.hatena.ne.jp/inun/favorite
圧倒的にブクマからの訪問が多いのがわかります。はてブすげェわ。まァこのエントリーがはてブされた要因は、ネタが「ニコ動」と「初音ミク」だったことが大きいと思われますが。ネタの選定も重要ですね。
もちろん「アクセスアップ」がちょろいと言っているわけではありません。ただ、この辺のはてなの仕組みは、実によくできていると思います。
*1:誰がそんな単語で検索するんだ、というのは置いといて