2010-01-01から1年間の記事一覧
iPhoneと比べたときのアドバンテージとして、Androidは「ホーム画面」と呼ばれる、いわばデスクトップ的なスクリーンを自由にカスタマイズできます。アイコンを換えたり、様々な情報を表示するウィジェットを配置したり、かなり楽しい。まぁ見てもらうのが一…
AndroidというかREGZA Phone T-01C購入から10日ほど経ちましたが、Androidむずいです。Macに対するWinのように、iOSに対するAndroidというのか、細部まで手が届く故に複雑というジレンマ。そしてまだウェブ上にノウハウがさほど蓄積されていない。なので迷っ…
使ってません。Twitterつぶやいてない、ブログ更新してないという割と「挫折しやすい」サービスにとどまらず、ニコ動すらも1週間限定のアニメ配信ぐらいしか見てない。ブクマ数も格段に減ったしGoogle Readerは(1000+)のままほったらかしだし、EvernoteはTwe…
REGZA Phoneを買って5日ほど経ったので、そろそろ軽いレビューというか、感想めいたものを書いてみます。「iPod touchしか持ってなかったガラケー使いが初めてAndroidを触ってびっくりしたレポート」という具合になるかと思いますので、そういうつもりで読ん…
……と、大上段に構えてもあまり大した理由はないのですが。docomoのREGZA Phone T-01Cを購入しました。「ガラパゴススマートフォン」とも呼ばれる、おサイフケータイや赤外線通信を搭載したAndroid端末です。スマートフォン=iPhoneのような形勢になりつつあ…
クリエイター、というか何かしら創作活動に従事している人たちへの憧れのようなものは昔からある。別にそれで食べていきたいというわけではなく、漠然と絵が描けたら面白そうだなとか、曲が作れたらなーなどと思っているだけで、それを実現するための努力す…
リアルの友人でブログを書いている人はあまりいなくて、たまに「始めたよ!」って報告が来ても、すぐに更新をやめてしまうことがしばしば。そういう人に「なぜやめてしまったのか」と聞くと、たいていの場合「何を書いていいのかわからなくなった」という答…
大学では卒業に必要な最低単位は124単位以上とされていて*1、これって半期で10コマ程度授業取ってれば3年間で修得できちゃう数なんですよね。そりゃ企業も3年後期から採用活動しかけてくるし、人生の夏休みとバカにされるのも頷けるというか。かく言う僕も今…
商業音楽がボカロ音楽に勝てない理由 - はてなポイント3万を使い切るまで死なない日記はてなダイアリー初音ミクと見せかけの魔法初音ミク(VOCALOID、あるいはVOCALOID2)の登場が音楽・作曲を解放したみたいな言説をいくつか読みましたけど、個人的にはそ…
ここ数カ月、ブログの更新が月イチペースになってるけど、理由は単にネタがないからでして。いや、正確にはネタはあるんだけど、ブログに上げるような話じゃないなーと判断して結局書かなかったり、ブコメやTwitterに垂れ流すことで満足してたり。ブログ初期…
もう就活カテでエントリは上げまいと思っていたけど、書きたいことができてしまったので仕方あるまい。表題のようなことを明確に自覚するようになったのは、就活中と言うより終わってからだったからだ。どこで目にしたのかは忘れたが、「同人活動したいから…
日本語の乱れに関する話ってよくすったもんだしてるので、その度に思ってることをちょこっとまとめてみる。僕は大学で言語学をちょこっとかじった程度の学部生なので、あまり学術的な知識はないので期待はしないで下さい。ちなみに言語学では特定言語に対す…
近年頻繁に使われてる「タグ」ってのはGmailが起源なのでしょうか*1。Evernoteやはてブなんかでも使われてて、あたかも整理に適したもののように扱われてますけど本当にそうなんだろうかと。 タグは際限なく増えがち なにせ簡単に新しいタグが作れちゃうので…
尾田栄一郎『ONE PIECE』 - 紙屋研究所つまらない理由ってのはかなりいろいろあると思いますけども。 回想が長いし多い バトルが長いし多いし意味わからない 本筋からちょくちょくずれる いつ終わるのかわからない お涙ちょうだいすぎる かく言う僕も空島編…
Tab Mix Plusといえば言わずと知れた定番Firefoxアドオンですが、その実、多機能過ぎて使いこなせてはいませんでした。ぶっちゃけ「タブの多段表示」「タブの復元機能」辺りがあれば良かったので、この際アドオン一個減らしましょうと思い立ち、以前から気に…
TumblrだったりEvernoteだったりはてブだったり、ウェブサービスって記録するものだらけですよね。ユビキタス・キャプチャー、いつでもどこでもなんでも記録してしまおうと。なんかそういう世の中になってきているようで。多分に漏れず僕もはてブじゃかじゃ…
これで就活関連エントリは最後のつもり。自分のブクマのjobhuntingタグからいろいろ引っ張り出してきました。今見返してみたらjobhuntingタグを付けたのは合計221エントリ。一昨年の12月から付け始めたタグなので、1年半でこの量です。情報って結構落ちてる…
就活のフェーズごとにいろいろと。 インターンシップ これねー、「インターン」って言葉で全部まとめるのは詐欺じゃないかなと思うんですよね。ものによっては3時間程度で簡単な仕事のシミュレーションゲームをしておしまい。長いのだと3ヶ月とか掛けてじっ…
受験や就活を終えた人って体験記をよく書きますよね。でもそれって成功体験じゃんと。成功して浮かれたとこで書いた「体験記」なんてロクなもんじゃないんじゃないのなどと思うのですよ。たかが1年経験しただけで、したり顔で就活はこうだとか語りやがってコ…
だいぶ就活が落ち着いてきたので、そろそろまとめ記事をいくつか書いていきたいと思います。まずは「アイテム」に焦点を当ててみます。自分が就活をする中で、役に立ったアイテム。また一般的には「これが使える!」などと言われてるけど、実際には必要ない…
whooさんはもっともっと評価されていいと思うんだ。この曲のイントロのギターで幸せになれたなら、さらに聴いていくともっと幸せになれるはず。The Forgotten Song[CLOCKS]Travel In Time
はてなを基点としてRSSを購読したり、ウェブの記事を読んだりしてると、正直疲れます。というか最近疲れてきた。まだ1年半ぐらいしかはてなにはいないし、RSS購読なんてこともしてないんですが、この世にはなんでこんなにも「役に立つ情報」とやらが多いのだ…
最近nanacoを使い始めました。というのも、セブンイレブンで100円ぐらいのヨーグルトに「nanacoで50ポイントサービス!」の文字が踊っていたからです。nanacoポイントは1ポイント=1円換算なので、実質半額なわけですよ。これなら作った方がお得じゃないかと…
はてブは便利です。今ネットで話題の記事を「人気エントリー」から探したり、自分が興味ある分野の新着記事を「新着エントリー」*1から探したりできます。いわゆる「ホッテントリ」をRSS購読できることは容易に想像できますが、それ以外にも様々なRSSを吐い…
この世に「唯一解」なんてものを求められる問題は少ないのだと、大学生ぐらいにもなれば気付くものでしょうが、それでも就活は「唯一解」「自分にとってただ一つの就職先」を考えがちな気がします。でも、そんなことしてたら就活は終わらない。なぜなら唯一…
同じ経験をしたところで、それがすべての人にとって同じ意味を持つとは限りません。A君とB君は面白そうなある授業を取ってみた。A君は毎回授業で新しい発見をすることができ、順調に単位も取得できたけれど、B君は先生の話し方が苦手で嫌になり、内容をあま…
Twitterを始めてみたけど、結局面白さがわからないのでやめてしまったという友人が何人かいます。彼ら曰く、「赤の他人の発言の何が面白いのかわかない」、あるいは「興味がわかない」らしいのです。結果的にTLを見る動機も湧いてこないと。一方、mixiをやっ…
趣味と仕事の境目がかなり曖昧になってきているように感じます。お金になるスキルや嗜好を何かしら有しているとして、それで実際に金を稼げば仕事。稼がなければ趣味になる。その辺りは個人の裁量に大きく任されます。 仕事選びにあたってよく聞くのは、「や…
エントリー書いてる暇あったらエントリーシート書けよ!みたいな状況なので全然ブログ更新してないですが、社会人になってもブログ続けてたいなら今も書かなきゃならんよなーなどと思ってます。1記事1時間、それぐらいの時間を週に1度ぐらい取ることはできる…
ボカロ曲以外の動画をこのブログで扱うのは初めてかもしれない。だってかわいすぎるんだもの。「Lat式ミク」と呼ばれる、MMDでも使われている3Dのミクモデルがあります。詳しい話は大百科に譲るとしましょうか。 Lat式ミクとは、 Lat氏がデザインした3D初…